オコエ瑠偉と清宮幸太郎

準決勝が行われている最中に鑑定を開始しました。
4校の鑑定を行い、
「早稲田実業と関東一校は残れないとでてますね・・・」とあっけなく出ました。

なぜなら早稲田実業は設立年が今年の『2』を踏んでおり、
関東一校は校名の総画が『2』波動で踏んでいたからです。

両校とも清宮選手、オコエ選手と今大会の代表といえるような素晴らしい選手がいるのですが
やはり個人のエネルギーだけでは限界があり、
もし早稲田の設立年月日が1年違っていたら優勝を望めていたかもしれません。

東海大相模VS仙台育英

そして本日午後(20日)まもなく決勝戦が行われます。

東海大相模は校名も創立年も問題はないのですが、門馬監督の総画が『2』波動であるため
肝心なところで再配ミスを起こす可能性があります。
またジッと堪えなければならない場面で焦ってしまい、失敗を招く暗示もあります。

逆に仙台育英の佐々木監督は今年の『8』波動と共鳴する数字を持っているため
年が味方をしてくれるのはこちらです。

あとは甲子園球場との相性もあるのですがそれは今回は観ていません。

さて・・・勝利の女神はどちらに微笑むのかしら?

おまけ編 ≪ちょこっと防災鑑定≫

現在(9月7日まで)水害と回転性の事故に注意と出ています。そしてなんとマイナスの意味で
『競技場』というキーワードまで出ています。これにはビックリです。
基本的に『3』波動の月なので地震は起こりやすいです。
来月(9月8日~10月7日)ですが、今年一番の注意月と思っています。
地震を表す「3」に爆弾がついているからです。
そして今年の爆弾数である「2」もまた同時に月の爆弾数になっています。
地震・爆発・土砂災害・電源のショート(原発ではないかと思います)
また異常な事件の発生。

9月1日は防災の日でもあります。
今一度、防災リュックの中身の点検や備蓄品の賞味期限を確認されてください。
ちなみに先日備蓄品の中にあった長期保存のきく缶のパンの賞味期限が2年も過ぎておりまして
今、恐る恐る食しております(^_^;)